忍者ブログ
トレーニング日誌。 自転車一般ブログ「行け山」と合わせてお読みください
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上り強化 3-3

9月30日 のぼりきょうか 3-1

雨なのでやむなくローラー台。

地味に長く。

40分
心拍110前後。

心拍を抑えてのペースキープは難しい。
PR
上り強化 3-2

9月29日 上強 3-2

雲ヶ畑TTとフルトップギアのインターバル。

雲ヶ畑TT
5,43km (分岐~D橋)
11’39’4 (20秒の更新)
Ave-28.0km/h  Ave-184
Max-39.8km/h   Max-192

約5,5km 平均勾配約2%
まぁタイム云々より追い込み具合なのでそこそこの心拍になってればよしです。


「ストンプ」
50×11 1'00全力5'00回復 シッティングで、(前回とギア比が違うため比較困難)

1回目、               2回目
ドロップポジション         ブラケットポジション 
0.62km               0.59km
Ave37.2km/h Ave176    Ave36.0km/h Ave170
Max39.6km/h  Max186    Max37.6km/h   Max182

3回目                4回目
ブラケットポジション          ドロップポジション
0.59km               0.63km
Ave35.4km/h Ave175    Ave37.2km/h Ave176
Max37.8km/h  Max189   Max39.1km/h   Max191

5回目
ブラケットポジション
0.58km
Ave34.8km/h Ave172
Max36.8km/h  Max183


比較も何も前回のデータを書き残していない。サイテー
中速スタート&1%程の上りということだったが加速しないのは何でだ。
トレーニングとしてはパワーのでるドロップポジションがベストか。
もう少しパワーが付くまでは1’00で行おうと思う。(スピード目安)
上り強化 3-1

9月28日 上強3-1

3週間目。

今日はお休み。
上り強化 2-7

9月27日 2-7

綾部にてサイクリングイベント。
運動で血が巡ると傷が痛む。脈拍に合わせてズキズキと。

若干の起伏だけのフラットコース。

Dst  48km
Tim  1:40
Ave  29.8km/h
Max  50.6km/h

Hart
 Ave  146
 Max  188

689kcal消費
上り強化 2-6

9月26日 上強 2-6

雲ヶ畑の緩い上りを利用して上りでもハイスピードで走る感覚をつけようとした。
今回分岐から出会い橋まで

 Dst   5.35km
 Tim  11'55'8
 Ave.  27.0km/h
 Max  35.2km/h
Hart
 Ave.  186
 Max  192

う~んまだまだ遅めな感じです。パワーが足りないのと、心拍がすぐに上がってしまう。

まぁ何回かやれば体も慣れてくるでしょう。
上り強化 2-5

9月25日 上強 2-5

何もしない。

もみぢ家中、神護寺のライトアップ準備で参道の350段を何往復もした。



上り強化 2-4

9月24日 上強 2-4

今日は軽くMTBで、
楽しく走ってリラックス&26日に備えです。

マウンテンは重い。

家~京見~舟山~家
50分ぐらい
プロフィール

HN:
まうと
性別:
非公開
趣味:
ROAD MTB
自己紹介:
とりあえず走ってます
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター

バーコード